2023.9.18
るーさんの授業
「嫌い」は、ヒントになる

こんばんは!
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。

久しぶりにアンパンマンを見たら、
大人の心にもバチくそ刺さるアニメだ・・
やなせたかしワールドすごい・・と思ったこの頃です。
#アンパンマンがロングセラーな理由がわかった気がする


とある生徒さんから、「ピーマンが嫌いすぎる」とお話がありました。
#私はパクチーが無理

理由を聞いてみると、「苦いし、あの歯触りが無理」だと。
これって、大切な情報ですよね。
レッスンで考えてみると「楽譜を読むのが好きじゃない。嫌い」
って思う人は、「楽譜を読むのが苦痛だから嫌だ」という人がほとんど。
これって、その嫌いが「どうなったら」好きになれるかの
最高のヒントになるのです✨

どこが苦手なのか、なぜ嫌いなのか、を具体的に自分で気づける最高のスパイスが
「嫌い」という感情🎵
素敵な夜を🌙

🎪SACPバンド〜コーラス隊の募集中〜
さいたま国際芸術祭2023にて、12/10フィナーレに行うライブパフォーマンスとして、青木裕志さん作曲:「デイリーユース」を皆さんと一緒に、SACPバンドとして音楽演奏をすることになりました✨
みんなで一緒に歌いながら、楽器演奏する人と一緒にライブを盛り上げちゃおう😆

【SACP2023*フィナーレプログラム】
日時:12/10 夕方ごろ(決まり次第お伝えいたします!)
場所: 氷川の杜広場(大宮図書館内)
練習日時:9/10,10/8,11/12:午後(13:00〜15:00あたり)
※練習場所:9/10→サウンドフリージョイ浦和 10月以降→後日伝えます!
参加お申し込み☞https://sound-freejoy.com/contact/