2023.11.17
諸江史耶
モロ先生の日記「ここ数日の活動について」

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)

https://stand.fm/episodes/6552b0da2e49c7176ce18cd9

11月15日の日記

今日は久々にゆるゆる日。

こんな日にこそ、未来への投資。

2025年に開催予定の『ジョイライブ』の準備に取り掛かろうと思います。

まずは会場探し。

先日のジョイ発表会しかり、どんなイベントも始める時は正解も分からず常に手探りで、トライ&エラーを爆速で繰り返す日々。

そしてあっちへこっちへウロウロしながら、最終的に「エンタメ大好き」と着地している気がする笑

こうしたトライ&エラーについて来れて、失敗を笑えるタフさのあるメンバーで、どんどん高みに行きたいなー。

というか、全速力で走ってたら、そういうメンバーしか残らなくなった。

今年は例年には無く体調不良に悩まされてるけど、そんな時こそ、一緒に走ってくれるスタッフや、応援してくれるみんなの存在が支えになってます!

本当にありがとうございます。

さあ来月はモロオフ会の発表会イベント。

ピアノを弾きたい人は弾いて、弾かない人は応援したりご飯を食べたり、僕らだけの忘年会。

出演者の目の色も変わってきて、僕もなんだかワクワクしてきました。

この記事を読まれた方はサービスで、コミュニティ限定のこのイベントに招待させていただきますので、DMください。

あ、もちろん参加費はくださいね笑

12/9 16:00-です。

11月16日の日記

大きいイベントと大きいイベントの合間の、比較的緩やかな日々を過ごしております。

こういうタイミングこそ、未来への投資の絶好のチャンスなので、いろいろ準備しております。

昨日は2025年に予定しているジョイライブの「コンセプト」と「衣装」の資料をまとめていました。

こうして少しずつ積み上がっていくもの、考えてみれば、昔から好き。

レゴとか、ピアノとか、経営とか・・・。

次の大イベントは12月9日。

来週くらいからは、このイベントの最終調整に入るので、本当に貴重な今の時間。

進められることは、数ミリでも進めないと!

レッスン予約はこちら

https://reserva.be/soundfreejoy103/

【モロオフ会コミュニティ】

毎日、議論&実験&教室運営日記&イベント計画を進めています。

んでもって、経営者諸江の奮闘記を毎日投稿しています。

興味がある方はコチラ↓

https://www.facebook.com/groups/2965826280409286

\公式LINEができました/
▼サウンドフリージョイ 公式LINEはコチラ↓

https://lin.ee/NnzqcDE