2024.6.27
ニュース
フリージョイの事業拡大計画を公開!

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)

https://stand.fm/episodes/667c9f58c9a2f53c7de2c52e

今日は特別に、モロオフ会のFacebookグループに昨日公開した内容である「フリージョイの事業拡大計画」についてお話したいと思います。

▼ フリージョイの事業拡大計画

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日のラジオでもご紹介させていただいた通り、僕は普段アウトプットだけでなく、インプットにも力を入れていて、ただ入れるだけでなく、その都度なぞなぞを解くような感覚で、エンタメ周りの問題と向き合う時間を作っていたりします。

※コチラ→https://stand.fm/episodes/667b5eea92252d827df4caa9

言い方は悪いですが、先人たちが先にミスってくれたおかげで、僕らはその部分での「やってみなきゃわからない」を回避できるという、いわゆる「勉強」をしているわけですね。

そんな調子でずっとエンタメ周りをみていると、「自分のことを裏切るエンタメ」は存在しなくて、「エンタメを裏切る自分」しか存在しないことが分かってきます。

いつだって原因はコチラ側にある。

そしてエンタメを裏切る理由にはいつだって「エンタメと金稼ぎは別〜」だの「ずっと先代からこうやってきたのだから、変える必要はない」だの、時代の変化や流れと向き合わなかっただけ。

結局、施設を生かすも殺すも人次第で、店や会社を生かすも殺すも人次第で、作品を生かすも殺すも人次第。

どれだけ最高の武器を渡しても、渡した相手が相手なら、簡単に武器をダメにしてしまう。

無自覚にチャンスを、お金を溶かしてしまう。

奇しくもそういった「エンタメ周りの戦い方」「エンタメを裏切らない自分づくり」を教えてくれる場所はほぼ存在しないので、僕たちがつくります。

ちょっとまっててください。

さて。

他人のお節介をしている場合ではなく、僕は僕とて、やらなくちゃいけないことがあります。

僕は普段そんなに熱くなることは無いのですが、先ほどお伝えした「エンタメのことを(本当の意味で)教えてくれる人・場所がない」問題はには、熱くなっている自分がいます。

というわけで現在は、フリージョイの大幅な事業拡大を進めていまして、かなりの長期戦になる覚悟ですが、音楽にとどまらず本当の意味での「エンタメのこと」を教えてあげられる場所づくりをやろうと思います。

まずは対象地域を「浦和」に限定して、浦和エリアでエンタメのことを教えてあげられる、各分野の専門家と交渉をして、フリージョイとのパートナーシップを結びます。

5組ほど集まったら、フリージョイの玄関口に「うらわエンタメマップ」を作って飾り、マップに掲載される施設(パートナーシップを結んだ施設)に行ったら、どんなエンタメが体験できるかを一目でわかるようにしてみようと思っています。

まあマッチングですね。

現ジョイスタジオはその「うらわエンタメマップ」の中での「音楽教室代表」として残し続け、他に「絵画教室」「ダンス教室」などとパートナーシップを結んでいくイメージですね。

そして時々、4月に作った「多目的ルーム」にて「エンタメセミナー」を開催し、その時々でテーマを「Chat GPTを使ったクリエイティブ」とか「エンタメとお金の授業」みたいにして、とにかく「エンタメ周りの教育に特化した施設」を作っていこうと思います。

もう企画書は書いていて、プロデューサー(るーさん)にも話をつけたので、あとは行動あるのみ。

「何がなんでも面白くしたる!」「何がなんでも利益を出して、存続させたる!」と考え続けた先に、こんな「面白い」に出会えました。

世のエンタメ屋には「考えることを諦めて欲しくないなぁ」と思った出来事でした。

きっと、まだまだ面白いことがあるハズなので、今日も探します!

レッスン予約はこちら

https://reserva.be/soundfreejoy103

【モロオフ会コミュニティ】

▼諸江史耶のエンタメ事業•教育に関する記事が毎朝読めたり、メンバーさん同士交流できたりするコミュニティ

興味がある方はコチラ↓

https://www.facebook.com/groups/2965826280409286

\公式LINEができました/
▼サウンドフリージョイ 公式LINEはコチラ↓

https://lin.ee/NnzqcDE