2024.9.13
諸江史耶
モロ先生の授業「チームが面白くなってきたからYouTubeが盛り上がりそう」

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)

https://stand.fm/episodes/66e3bc72545520e57684e1b0

僕らが行っている作品制作は「絵本と絵本音楽」に照準を合わせていて、たった2つしかないにも関わらず、その内容は多岐に渡ります。

ストーリー原案、脚本、製作総指揮、宣伝、作詞、作曲、絵画などなど。

それぞれに一人ずつ入っていたり、2つ以上を掛け持ちで担当している人がいたり、様々です。

もちろん、この作品をライブにするとなればここに音響、照明、美術、衣装なども入ってくる。

このように、挑戦の規模が大きくなっていけば行くほど、関わる人も増えていきます。

そんなチーム状況の中、昨日はちょっと面白いことがありました。

みんなが眠った後に深夜4時まで、るーさんと楽曲のこととクリエイティブチームのことについてずーっと会議をしていました。

・・・と思ったのですが、その時間の間ずーっと起きて制作作業を進めていたスタッフがいて、あとは23時に解散したものの、また朝7時前に出勤してリハーサルをしているスタッフもいて、みんなタフだなあと思いました。

技術は後からついてくるわけで、このタフさは僕らがどう足掻いても教えられないところなので、また一つ、このチームの勝率が上がったなあと思いました。

今のチームは「努力がモノを言う」を本当の意味で理解しているチームが揃ってます。

そして、そんなチームだからこそ、もっともっとチーム内のことを発信する機会が多くあるべきだなあとも思っていて、今か今かと「メイキング動画」を、お客さんと同じように僕も心待ちにしています。

僕の仕事風景が至って地味な上に、大変メイキング映えしない性格をしているので(あまり感情的にならない)、どこを切り取っていいのか難しいところではございますが、できる協力はしていこうと思います。

これだけ面白いチームになってきたからこそ、それを紹介するメディアの存在は絶対に必要で、個人的にはその可能性を一番感じているのは「フリージョイYouTube」ですね。

今日は「フリージョイのチームがだいぶ面白く、逞しくなってきたよ」という話と「だからこそ、今後のYouTubeは面白くなりそうだよね」というお話でございました。

レッスン予約はこちら

https://reserva.be/soundfreejoy103

【モロオフ会コミュニティ】

▼諸江史耶のエンタメ事業•教育に関する記事が毎朝読めたり、メンバーさん同士交流できたりするコミュニティ

興味がある方はコチラ↓

https://www.facebook.com/groups/2965826280409286

\公式LINEができました/
▼サウンドフリージョイ 公式LINEはコチラ↓

https://lin.ee/NnzqcDE