(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://stand.fm/episodes/67217a5b359da849be1adced
ジョイライブやフリージョイ・ギャラリーや、作品制作や教室運営・スタジオ運営や、そのほかミニイベントや後輩育成などを並行しながら、今年も少しずつあのイベントが近づいてきました。
毎年年末近くに開かれる「モロオフ会 発表会イベント」です。
モロオフ会という、僕の生徒さんとフリージョイの関係者の方だけが参加できるコミュニティがございまして、この発表会イベントとは、このコミュニティに在籍している方だけが参加できるイベントなのです。
もう早いもので今年の開催で4度目となり、今年ももうすでに多くの方の予約が入っています。
正直僕には、冒頭で話した通り作らなきゃいけないものもあるし、届けなきゃいけないものもあるし、解決しなきゃいけない宿題やらなんやら山積みではあるのですが、誰がなんと言おうとこのイベントだけは絶対にやりたいんです。
理由は色々とあるのですが、1番の理由はやっぱり「ファンコミュニティーの構築がしたい」ですね。
僕は「イベントディレクター」の顔も持っているので、こんなことを普段気にして仕事をしていたりするのですが、イベントには「レストラン型」と「バーベキュー型」というものがあります。
レストラン型は「作ったものを提供する」ことが目的で、今作っているものだと「ライブ」や「絵本」などがそれにあたります。
一方「バーベキュー型」は「お客さんが主役になる」ことが目的で、それこそ先日の土日に行われた「ハロウィン装飾作成イベント」なんかは、これに該当しますね。
そして、今回のテーマでもある「モロオフ会発表会イベント」も、このバーベキュー型に該当します。
そんな背景がありまして、僕はイベントディレクターとして、この両方に関わっておきたいんです。
両方の可能性と、やりがいと、難しさと、その乗り越え方などを経験したいんです。
そんなことを思ったのが2020年くらいで、そこからモロオフ会を発足して、翌2021年からこのイベントを始めました。
最初は楽器の入っていないイタリアンレストランを貸し切って、そこに生徒さんが所有する電子ピアノを持ち込んで行いました。
そんなイベントも日々進化を続け、今年はいよいよ「グランドピアノ」の会場です。
とはいえ、僕はバーベキュー型のイベントのセオリー通り「場所を作って、環境を整えて、人を集める」ことが仕事なので、今年の本番の日である12月14日まで、ひたすらそれを繰り返すだけ。
主役はみんななので、最近は出演を決めた生徒の顔つきも変わってきました。
そんな空気感がたまらなく楽しいですね。
そして本番を迎えて、演奏を終えると、今日初対面の人と解放を分かち合って乾杯して、仲良くなる。
そんなイベントが、今年も12月14日にございます。
このブログを見てくださった方であれば「僕の友人枠」でご招待(参加費5000円は頂戴!)いたしますので、気になる方はご連絡ください。
レッスン予約はこちら
https://reserva.be/soundfreejoy103
【モロオフ会コミュニティ】
▼諸江史耶のエンタメ事業•教育に関する記事が毎朝読めたり、メンバーさん同士交流できたりするコミュニティ
興味がある方はコチラ↓
https://www.facebook.com/groups/2965826280409286
\公式LINEができました/
▼サウンドフリージョイ 公式LINEはコチラ↓