2025.3.18
諸江史耶
モロ先生の授業「その実行力はどこから?」

(※今日の記事をラジオで楽しみたい方はコチラ↓)

https://stand.fm/episodes/67d8b7ec74d142f2115cc86c

最近はピアノ講師、スタジオ運営、絵本制作、ライブ制作、コンサル、そしてピアニスト活動などなど、活動が多岐に渡りまくっているわけですが、よく褒めていただけるのが「実行力」です。

そんな姿を見せているからか、よく「どうしてそんなに実行できるのですか?」と聞かれるので、今日は僕なりの考えをお伝えしたいと思います。

まず結論としては「やる!」と決めた段階での解像度の高さが違うのかなと思ってます。

僕は「やる!」と決めた時には「ある程度起こりうる未来」「他プロジェクトとの関連性」「時間の使い方」「コスト」などはなんとなく決めて、確実にやれる土台を作ってから宣言しているんですね。

そして、そんなありとあらゆる準備を爆速で進めているといった感じです。

そして「やってみるまでわからない」ことには1秒も悩まず、とりあえずやってみてデータ収集。

やらなくても調べればわかることはさっさと調べて、やりながら解像度と成功確度をさらにあげていくといった感じです。

実行できなくて悩んでいる人は「悩んでも仕方ないことで悩んでいる」「データの収集が下手」「失敗した時の見られ方にこだわりすぎ(カッコつけすぎ)」「データ収集が雑」のいずれかだと思います。

もちろん、身体的な事情は除きます。

とりあえず僕は日々あなたの10倍挑戦して、100倍失敗している負けっぱなしの奴なので、参考になるところがあればどんどん参考にしてください。

レッスン予約はこちら

https://reserva.be/soundfreejoy103

【モロオフ会コミュニティ】

▼諸江史耶のエンタメ事業•教育に関する記事が毎朝読めたり、メンバーさん同士交流できたりするコミュニティ

興味がある方はコチラ↓

https://www.facebook.com/groups/2965826280409286

\公式LINEができました/
▼サウンドフリージョイ 公式LINEはコチラ↓

https://lin.ee/NnzqcDE