(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://stand.fm/episodes/68cdd82261e32b3bf22fe502
多くのイベントやライブが物価高やその他の高騰で財政難に陥り、中止が増えています。
絵本ライブもかなり余裕を持って予算表を作りましたが、なんだかんだで予想よりも大きく支出が膨らみました。
ただ、同時に「お祭り」や「花火大会」といった日本の伝統行事がこういった理由で中止になるのは、やっぱり寂しい。
やっぱり餅は餅屋で、エンタメ作りにはエンタメ作りのプロが、お金作りにはお金作りのプロが着手すべき。
こうした伝統文化が残ってほしいという思いは全員が持っているのだから、ここを上手に繋げられるプロデューサーがいれば、みんなが笑顔になる未来が待っていると思っています。
そしてそれは、僕たちフリージョイも他人事ではありません。
先日行った『絵本ライブ』以上の規模間のイベントを作ることになれば、当然、チームの中に「お金作りのプロ」を招聘する必要があります。
絵本ライブが終わってまだ1ヶ月も経過してませんが、絵本ライブの実績と資料映像を背負って、協力してくれるお金作りのプロをすでに探し始めています。
そして僕自身も、エンタメにもお金にも、両方に強くなって結果を出し続けていきたいと思います。
音楽教室生徒・講師募集中!
サウンドフリージョイのレッスンを体験してみませんか?
固定のカリキュラムが存在しない、自由に自分のペースで進められる教室です。
ピアノ、ボイトレ、トランペット、ホルン、クラリネット、作曲、編曲などのレッスンが受講可能!
https://sound-freejoy.com/lesson
詳細はこちらのリンクから↓
また、一緒にお仕事ができる講師の方も募集しております。
詳しくはこちら↓
https://sound-freejoy.com/2279
\公式LINEができました/
▼サウンドフリージョイ 公式LINEはコチラ↓