2022.11.21
ニュース
モロ先生の授業「『安物買いの銭失い』にならない為の『デザイン』の重要性」

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)

https://stand.fm/episodes/637ac8ab31dc94bc417bfc9b

『デザイン』を安く済ませちゃいけない


これまで僕は、様々な「安物買いの銭失い」を見てきましたが、あらゆる業界で共通ししている「そこを安く済ませちゃダメじゃん」の圧倒的No.1を今日は発表したいと思います。あくまで諸江調べです。

一位ということは、「安く済ませちゃいけないランキング1位」でもありますし、「安く済ませようとしている1位」でもあります。

つまり、多くの人が、安く済ませちゃいけないものを、「これは安く済ませてもいいだろう」と思っている。

それは一体、何でしょうか?

答えは『デザイン』です。

これ、これまでにも100万回ぐらい言ってきたのですが、ホームページのデザイン一つとっても、皆、デザインを甘く見積もりすぎ。

ていうか、「デザインに働かせる」という発想がスッポリ抜け落ちちゃっている。

なんか、普通に、「デザインやってあげるよ」という友達のデザイナーの話に、「え、いいの?ラッキー」みたいな感じで、乗っかってるけど、「デザイン」はサービスの玄関だから、そこはめちゃくちゃシビアにいった方がいい。

かなり耳の痛い話だけど「デザインやってあげるよ」と声をかけてくださったデザイナーさんのスケジュールが空いている理由とキチンを向き合った方がいい。

クリエイティブの世界は特に、「忙しい人」が忙しくて、「暇な人」が暇な理由というのは明確にあって、「暇だけど優秀な人」は、よっぽど「あがった人」です。

その業界の超大御所とかです。

「デザインやってあげるよ」という甘い誘いは、本当に気をつけた方がいい。

あと、「お金が無いので、自分でデザインしました」みたいなことを当たり前のようにやっていますが、1ヶ月間バイトをしてでも、なんとかお金を作って、優秀なデザイナーに頼んだ方がいいです。

売り上げから経費を差っ引いたものが「利益」で、今さら大人を集めて言うことでもありませんが、この差額が大きければ大きいほど良いわけで、経費をカットしたところで、売り上げが下がってしまったら、差額は大きくなりません。

だけど、これが厄介なことに、デザインセンスのない人ほど、デザインの重要性に気がついていなくて、デザインというものが特殊な能力だということにも気がついていない。

プロのダンサーのように踊れないことを知っていて、
プロ野球選手のように球が投げれないことも知っていて、
学者のように勉強ができないことも知っていて、
一流のコックさんのように料理ができないことも知っているのに、
デザインだけは「自分で」とやってしまう。

「買う気が起こらない糞だせえデザインのものを売る為に、広告費をかけ続ける」みたいな事故が各地で起きていて、ここは本当に気をつけた方がいいと思います。

レッスン予約はこちら

https://reserva.be/soundfreejoy103/

【モロオフ会コミュニティ】

毎日、議論&実験&教室運営日記&イベント計画を進めています。

んでもって、経営者諸江の奮闘記を毎日投稿しています。

興味がある方はコチラ↓

https://www.facebook.com/groups/2965826280409286