2023.3.20
ニュース
モロ先生の授業「幼稚園や保育園の先生を具体的に応援する」

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)

https://stand.fm/episodes/6417c2dd31d6f104e878b6df

「支援」を持続可能にするには、若干、自分の取り分が必要

これまで「応援」や「支援」というものをいろんな形でやらせていただいて思うのは、「支援の中に(間接的でもいいから)自分の取り分を若干入れておかないと支援は続けられない」ということですね。
 
要するに、自分の貯金を切り崩す形で支援をしてしまうと、貯金が底をついた時に、支援が途絶えてしまう。
 
なので、僕が困っている人を支援し続けたいのであれば、僕の取り分も設計しておく必要がある。
 
持続可能な支援というのは、その取り分をどれだけ上品にデザインするか?ということに尽きるのかなぁと思っています。

幼稚園や保育園の先生方の「お遊戯会」の準備が、もう大変!

そんなこんなで今日の話なんですけども…
 
ウチはファミリーエンターテイメントを提供しているチームなので、子育てをしているお父さん、お母さんは勿論のこと、幼稚園や保育園の先生方ともお話しさせていただく機会が少なくありません。

なので、先生方とは、その時に、コミュニケーションをとるんですね。
 
そこで色々とお話を伺っていると、教育現場の実態が見えてくるわけですが、とにもかくにも、先生方って、本当に忙しいんです。
 
やらなきゃいけないことが山ほどある。
 
そんな中、「お遊戯会」というものがあって、この準備がもう大変です。
 
それでも、先生方はめげずに「お遊戯会」を開催してくださっているわけですが、その中で、色々と見えてきたのは「ピアノを弾ける先生はいるけれど、脚本が書ける先生は、ほとんどいない」ということです。
 
そりゃそうですよね。
 
「たしかな脚本」が書ける人は、幼稚園や保育園の先生にはならず、脚本家になっている。
 
その結果、どうなるかというと、幼稚園や保育園の「お遊戯会」で演じられるのは「ももたろう」とかだったりするわけですが、この時の問題は「『ももたろう』はお遊戯会用に作られた作品ではない」ということです。
 
で、『お遊戯会用』とは何か?という話をしたいのですが、つまるところそれは「すべての子供達が分け隔てなく出番がある」ということなんです。
 
そりゃそうですよね。
 
せっかく我が子の成長を見に行ったのに、「ウチの子は2秒しか出番がなかった」となったら、お父さんお母さんもやりきれない。
 
なので、全員を前に出さなきゃいけない。
 
でも、先生方はオリジナル脚本を書くプロじゃないし、そもそも誰もオリジナル脚本(知らない作品)なんて求めていないので、取り扱う題材は『ももたろう』であると。
 
その結果どうなるか?
 
「ももたろう役」が5人とかになるんですよ。
 
「犬役」が5人。「サル役」が5人。「キジ役」が5人。
 
「計20人のチームで、3人の鬼を退治する」という集団リンチが繰り広げられるわけです。
 
見てても全然ドキドキしないんです。
 
ももたろうチームの戦力が圧倒してしまっているので。
 
むしろ、鬼を応援したくなっちゃう。

お遊戯会用『えんとつ町のプペル』は台本と楽譜が誰でも無料でダウンロードできる!

こういうことが全国の幼稚園・保育園で何年も何年も続いているんですね。
 
せっかくの「お遊戯会」ですから、どうせなら面白い方がいいじゃないですか?

そんなこんなで「面白いお遊戯会って無いものだろうか」と探していたら、お遊戯会用の『えんとつ町のプペル』は台本と楽譜を無料でダウンロードできるんです。

エンタメの一線でバキバキにやっているプロが、みんながやれる「お遊戯会」のパッケージを作っているみたい。
 
15分ぐらいの作品です。

ちなみに、これ、幼稚園や保育園の先生じゃなくても、誰でもダウンロードできますので、興味本意で覗いていただいても構いません。

https://poupelle-musical.com/play.html
 
「ああ、プロが丁寧に作ってはるなぁ」という感想を持つと思います(笑)
 
幼稚園や保育園で過ごす時間が、そして「先生と生徒」「親と子」の思い出が素敵なものになるといいなぁと思って作られた作品だと思いますので…皆さんの幼稚園や保育園の先生方に、あるいは、お知り合いの先生方に、このことを伝えていただけると嬉しいです。

そして僕らもこちらダウンロードしましたので、「この演目でお遊戯会をやる」という保育園・幼稚園に限り、僕らが「音楽スタッフ」としてお手伝いさせていただけたらすごく嬉しいです。

一応僕たちもイベント屋さんとして活動しておりますので、お時間とお気持ちが合えば実現できると思います。

レッスン予約はこちら

https://reserva.be/soundfreejoy103/

【モロオフ会コミュニティ】

毎日、議論&実験&教室運営日記&イベント計画を進めています。

んでもって、経営者諸江の奮闘記を毎日投稿しています。

興味がある方はコチラ↓

https://www.facebook.com/groups/2965826280409286