2024.8.31
諸江史耶
モロ先生の授業「フリージョイがクリエイティブを始めた理由」

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)

https://stand.fm/episodes/66d25075425c5c3b57085b71

僕はもうかれこれ6年ほど、このフリージョイに関わらせてもらっているのですが、これほどにまで楽しいエンタメカンパニーは中々無いんじゃないかなあと常々感じています。

僕は贔屓目抜きにこの会社はやっぱりスタッフを守ってくれる良い会社だと思うし(べつに言わされているわけはありません)、もし別のスタッフが「大切にしてくれない!」という不満を持っているのならば、それはテメエが会社に対して価値を提供していないだけで、そこは、どの会社も結構フェアなんじゃないかなぁと思います。

そんなフリージョイというエンタメカンパニーで、僕は長らく「経営者」のような立ち居振る舞いを求められてきましたが、この8月から「コンテンツクリエイター」と「ディレクター」としてお仕事をすることになりました。

これまではオーナーのるーさんがやりたいことを、バランスよくやるようにしていたのですが、この人数で動くチームがバランスなど保っていられない!となり、まずは「うちの会社を代表する作品(商品)」を作ろう!となったわけです。

そこで長らく「音楽教育」をメイン商品として開発してきましたが、結論「他で結果を出していないチームの掲げる教育に、価値を感じてもらえない」と思うようになりました。

ただ、今でも胸を張って言えるのは、フリージョイが提供している教育は、本当に今必要な教育で、決してその内容自体は間違っていないです。

ただ、今の僕たちでは「説得力がない」と判断しました。

そこで、教育とは何か別のメイン商品を作る必要があるよね〜となり、「きものの和」という、着物を取り扱ったプロジェクトと、オリジナル絵本と絵本音楽を制作することになりました。

その中で僕がタッチしているのが「オリジナル絵本と絵本音楽」ということですね。

この話だけ聞くと、随分ぶっ飛んだ無謀な戦略だと思われるかもしれませんが、チームはみんな以前の数倍は活気に溢れています。

結局はみんな、このフリージョイという会社・およびオーナーのるーさんに惚れて集まっているチームなので、彼女のやりたい事ができるように前進している時間が楽しんですよね。

話の終わりに少しだけ展開が変わりますが、転職の決め手っていうのがここだと思っていて、結局は「リーダーのやりたいことと自分のやりたいことが合わない」と思うか否かだと思います。

そこからましてや「リーダーを変えよう!」なんて思う必要はなくて、あなたはそのリーダーが持ってきたお金で今日も美味い飯が食えているんだから、そこが合わないのであれば、合うリーダーをまた探したほうがいいんじゃないかなあと思います。

なんか不思議な着地をしちゃいました。

レッスン予約はこちら

https://reserva.be/soundfreejoy103

【モロオフ会コミュニティ】

▼諸江史耶のエンタメ事業•教育に関する記事が毎朝読めたり、メンバーさん同士交流できたりするコミュニティ

興味がある方はコチラ↓

https://www.facebook.com/groups/2965826280409286

\公式LINEができました/
▼サウンドフリージョイ 公式LINEはコチラ↓

https://lin.ee/NnzqcDE