2024.9.20
諸江史耶
モロ先生の授業「広報チームとの会議の準備をしています」

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)

https://stand.fm/episodes/66ecb7fe0ec4e54df267f4c5

先日、定例会議がありまして、そこで「現在のチーム編成」について全体共有が行われました。

大きく分けると、るーさんがトップに立つ「運営・経営班」と、僕がトップに立つ「クリエイティブ班」です。

そして僕がトップに立つクリエイティブ班のメンバーは、現在僕とインターンの女の子の2人のみ。

あとのメンバーはイベントやプロジェクトごとに、集合と解散を繰り返しているのが現状です。

個人的に相当いいチームができたと思っていて、今後細かくコミュニケーションを重ねることで、必ず今以上の結果が出せると確信しています。

というわけでここからは、僕が管轄するクリエイティブ班の現状報告をさせていただくと、まず制作物が「ライブ」「ワークショップイベント2つ」「絵本」「絵本音楽2つ」となっています。

当然今の人員だけで、これら全てを進めていくことは難しいので、タイミングを測りながら、進めるべき順番を考慮して采配するようにしています。

一つ一つのプロジェクトの話をしていると長くなってしまうので、それはまた別の機会にさせていただきます。

スタッフのインターン生は、まだ入社して2週間で、かつ就活中という状況もあって出勤が週1ペースくらいなので、10月中旬くらいまでは教育がベースになってくるかと思います。

ただ、自主的に楽曲制作を試みるなど動きはもうすでにいい感じなので、個性を潰さないように丁寧に育てていこうと思います。

そしてもう一つ、今の強化ポイントはここだな!と見えてきた部分があったので、そこを強化・教育していくための準備をしています。

それが、今日のタイトルにもなっている「広報チーム」ですね。

ざっとまとめると、現代の広報は「直接の広報」と「ネット上での広報」の2種があって、それぞれにテコ入れをするよう、るーさんからもお願いされています。

とはいえ直接の広報はやっぱり「場数」がものを言うので「聞き役の技術」「営業の鉄則」などをレクチャーして、あとはどんどん外での活動をしてもらうのがベストなんです。

だからこそ、外での活動が積極的にできるようにチーム編成を整えることもまた必要になるのかなあというところですね。

そこで真っ先に思い当たるのが「ネット上での広報」で、ここの強化が初手かなと。

ここさえ強化されれば、もっと広報班による外での活動が可能になるので。

そしてこのネット上での広報はYoutubeやSNSも含め、できることはなんでもやっていくのがベストだろうと考えています。

まずは運用してみて、走りながら微調整していけたらと思っています。

こんな感じで、今の諸江は「クリエイティブ」と「教育」に全注力を注ぐようにしています。

レッスン予約はこちら

https://reserva.be/soundfreejoy103

【モロオフ会コミュニティ】

▼諸江史耶のエンタメ事業•教育に関する記事が毎朝読めたり、メンバーさん同士交流できたりするコミュニティ

興味がある方はコチラ↓

https://www.facebook.com/groups/2965826280409286

\公式LINEができました/
▼サウンドフリージョイ 公式LINEはコチラ↓

https://lin.ee/NnzqcDE