2025.10.3
ニュース
【支援型共同制作とは】

【支援型共同制作とは】

小学生の頃の僕は、授業が終わってすぐに帰宅し、ランドセルを投げ捨てて秘密基地に向かっていました。

そこでは何をするわけでもなく、ただみんなで「意味もなく何かを作る時間」が好きだったのです。

それから学校にクリスマスツリーを立てて怒られたり、教室の後ろに「漫画コーナー」を作って流行らせたりしました。

そんな僕の「好きなこと」は、今でも変わらず「みんなで何かを作る」です。

文化祭のような、地元の祭りのような、そんな「みんなで作る」を、大人になってからもどうしてもやりたくて、

そんな僕の夢に付き合ってくれる方を募集しています。

【支援型共同制作】という形で。

これは、集まったご支援で作品を制作し、
その支援のリターンをの支援者の方に分配することで、
名実ともに「作り手」となっていただく仕組みです。

みんなで苦労して、みんなで汗をかいて、みんなで感動する。

そんな未来を本気で迎えに行きます。
是非、ご参加ください。

株式会社フリージョイ 代表取締役
諸江史耶

支援商品一覧はこちらhttps://soundfreejoy.thebase.in/categories/6916455