2025.10.26
諸江史耶
モロ先生の授業「AI時代に“人間”で勝つ」

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://stand.fm/episodes/68fd5abdef9b2b952d95b433

【AI時代に“人間”で勝つ】

〜アーティスト・クリエイターマネジメントが進むべき方向〜

AIが進化し、音楽も映像も「誰でも作れる時代」になりました。
それはつまり、「作ること」そのものの価値が下がるということ。

僕たちはアーティスト・クリエイターマネジメントを行いながら、オリジナル楽曲やライブを創っていますが、これからの時代に必要なのは、“AIに生成できないもの”を磨くことだと思います。

たとえば、
・人と人との「信頼関係」
・一緒に作る時間の「熱量」
・会場で生まれる「空気感」

これらはどれだけAIが進化しても再現できない領域です。

エンタメの現場では、今もAIを使いこなし、AIを見てみぬふりしている人との格差が広げている人がいます。
だからこそ、若い世代や新しいカンパニーに求められるのは「AIをどう使うか」ではなく、「AIにできない何を届けるか」。

ライブという“生”の体験、共に汗を流して作る“チームの熱量”、そして“物語を共有する時間”。
これらこそが僕たちの強みであり、これからも最前線で輝くための「アンカー(錨)」です。

AIを使いながらも、人間にしか作れない“瞬間”を届け続ける。
それが、僕たちフリージョイの目指すクリエイションです。


音楽教室生徒・講師募集中!

サウンドフリージョイのレッスンを体験してみませんか?

固定のカリキュラムが存在しない、自由に自分のペースで進められる教室です。

ピアノ、ボイトレ、トランペット、ホルン、クラリネット、作曲、編曲などのレッスンが受講可能!

https://sound-freejoy.com/lesson

詳細はこちらのリンクから↓

また、一緒にお仕事ができる講師の方も募集しております。

詳しくはこちら↓

https://sound-freejoy.com/2279

\公式LINEができました/
▼サウンドフリージョイ 公式LINEはコチラ↓

https://lin.ee/NnzqcDE